ファンドとはみんなからお金を集めて何かに投資をする仕組み。
もっと詳しく言うと、ファンドとはみんなでお金を出し合い、1人では買いづらい株や不動産をプロの投資家にまかせてお金儲けをしようというもの。
最近、あまりファンドという言葉を耳にしなくなったのは、世界的な不況で何に投資しても値が上がらなくなってきたから。
また、ファンドの投資先は株や不動産だけでなく、美術品やワインに投資するファンドもある。
森永卓郎さんいわく、アイドルファンドというものもあったらしい。
みんなでお金を出し合ってアイドルを育てて、DVDの売上を分配しましょうというもの。
競馬の一口馬主と同じ仕組み。
身近なものでファンドが導入されていないものがあったら、ファンドという概念を持ち込めばビジネスになるかもしれないですね。